みなさん、歴戦古龍を周回していますか・・・?
古龍に殺されてませんか?
クエスト失敗してないですか・・・?
ゲームクリア前の方はこちらの装備紹介をご確認ください。
2018年2月27日追記
装備をアップグレードしました。
こちらの装備の方が安定したスキルセット且つ最終装備として使える防具を使っているのでおすすめです。
今回は歴戦古龍クエストの成功確率が100%へ近づく最強の歴戦古龍用装備を御紹介したいと思います(ハードル上げ過ぎ)
この装備はなんとゲームクリア後、すぐに作れます。
ゲームクリア後は、まずこの装備を作りましょう。
なお、歴戦テオは火属性耐性が重要になるため、この装備では炎ダメージを軽減、爆破やられ状態を無効化できません。
僕は適当な火耐性がマイナスにならない装備を使って耐火珠を入れて使用しています。
歴戦テオだけは別の装備で行くか、スーパーノヴァのタイミングを把握したうえで臨みましょう。
(怒り状態移行後1分で確定使用)
絶対に成功させる歴戦古龍クエスト用防具
防具名 | スキル | スロット | 装飾品 | 必要素材 |
ゼノラージヘッドβ | ひるみ軽減+1 | ② | 体力珠 | 冥灯龍の幽鱗×5 |
冥灯龍の白殻×4 | ||||
冥灯龍の幽角×2 | ||||
火竜の逆鱗×1 | ||||
キリンベストβ | 精霊の加護+2 | ① | 加護珠 | 幻獣の上皮×3 |
幻獣の蒼角×1 | ||||
幻獣の雷尾×2 | ||||
にが虫×4 | ||||
ゼノラージクロウβ | ひるみ軽減+1 | ③ | 防音珠 | 冥灯龍の白殻×4 |
冥灯龍の幽爪×3 | ||||
冥灯龍の幽幕×2 | ||||
竜玉×1 | ||||
バゼルコイルβ | 耳栓+2 | ③ | 防音珠 | 爆鱗竜の堅殻×4 |
爆鱗竜の上鱗×4 | ||||
爆鱗竜の爆腺×2 | ||||
爆鎚竜の延髄×1 | ||||
ゼノラージフットβ | ひるみ軽減+1 | ①① | 体力珠 | 冥灯龍の幽鱗×4 |
冥灯龍の白殻×4 | ||||
体力珠 | 冥灯龍の幽幕×2 | |||
風漂竜の逆鱗×1 | ||||
防音の護石+1 | 耳栓+1 |
発動スキル | 内容 |
耳栓+5 | 咆哮小・大無効 |
精霊の加護+3 | 確率でダメージを半減 |
ひるみ軽減+3 | 吹き飛び以外のリアクションを無効化 |
体力+3 | 初期体力を150にする(食事込み200) |
業物/弾薬節約 | 斬れ味消耗を半減。ボウガンの弾・弓のビンを確率で消費しない |
解説
歴戦古龍クエストの失敗原因の100%は、上位クリア装備(火力装備)そのままで歴戦個体に挑んでいるからです。
Youtubeや攻略サイト等でおすすめされている装備は、はっきり言って地雷装備であるという認識をした方がいいと思います。
死なないプレイヤーが歓迎されて、死ぬプレイヤーはキックされます。
ここで言う死ぬプレイヤーは簡単に言うと防御力が低い・体力が低い・オーグテンプレです。
(被弾がゼロになったら、火力装備へ変更しましょう)
初期防御力は350程度です。強化して爪と護符を持てば防御力400を超えます。
猫飯を食べて体力200にして被弾して即死することがないようにしています。
選択したスキルはすべて生存に特化しています。
しかし、耳栓と業物による咆哮中のDPSはかなり期待できます。
出来れば早食いやキノコ大好き、気絶無効等のスキルをつけたいところですが、装飾品のレア度や装備との兼ね合いから選外となりました。
腰に目を瞑れば見た目もそれなりにいい装備だと思います。
基本的に火力装備は蛮族装備になっているはずですので。
また、レア素材を一切使っていない点も大きいです。
逆鱗は下位ではレア素材ですが、上位に上がれば宝玉・紅玉ほどのレアリティではありません。
防音の護石+3にするためにはレア素材が要求されますが、生産するだけならレア素材は不要です。
または護石の枠は各古龍に対する対策用スキル(ヴァルハザクには瘴気耐性等)を装備すると良いです。
耳栓は+4でも咆哮大を軽減しますので。
装飾品の入手について
初心者向けであるのに装飾品を込みで紹介しているには理由があります。
この装備に使用する装飾品のすべてがイベントクエスト★6「ドドド三兄弟」で入手可能であるためです。
(期間限定:イベントクエスト配信時のみ受注)
レア度6までの装飾品はすべて入手可能であるため、攻撃珠・達人珠・痛撃珠等の主要な攻撃スキルの装飾品も出るため、周回するメリットがあります。
また、素材が多く入手できるので金策にも適しており、歴戦古龍ソロ周回が出来ない人達におすすめの金策クエストになってます。
まとめ
歴戦古龍クエストが成功するようになる最強装備のご紹介でした。
シナヤス理論(死んでいないから安いもんだ)でハンターライフを謳歌しましょう。
それでは、あでゅーノシ