グラブル歴5年目のエンジョイ勢ハト( @Hato_Gadget )です。
この記事では、天井を目指すタイミング、天井すべきガチャ、天井すべきキャラクターについて解説します。
1年に2回は天井できますので、結構自由度は高いですね。
Youtubeもやってますので、宜しければチャンネル登録をお願いします!
天井を目指すべきタイミングは?
最初からです。
「各属性3体ずつSSRが揃ってからでいいよ」
「フェス中に持っている石を全部使ってある程度引いたほうがいいよ」
「強いキャラを早く引けた方がいいこともあるよ」
嘘です。はっきり言って後悔しかしません。
メインクエストをクリアすることで、サイドストーリーが解放されていきます。
サイドストーリーをクリアすると下手な恒常SSRキャラクターよりも強いキャラを獲得できます。
更に言うと、ランク120ぐらいまではマルチを真面目に攻略せず、ワンパンして救難依頼を出すことが最高効率になります。
マグナ2武器を集める段階になり、初めて真面目にゲームをやり始めると言っても過言ではありません。
メインクエストがクリアできるなら、序盤はそもそもキャラクターが要らないわけです。
(リセマラでSSRヨダルラーハを引けば、島HARDという日課を行うことができます)
一番重要なことは恒常キャラクターは限定キャラに圧倒的に見劣りするので、引くだけ無駄です。
極一部の強い恒常キャラクターが出るわけがないと仮定して計画するべきでしょう。
無料SSRキャラ一覧
属性 | キャラクター | サイドストーリー | 必要条件/報酬 |
光 | ![]() サンダルフォン | ![]() 失楽園 | 「どうして空は蒼いのか」 青神石(4凸130%、本物は140%)を選んで獲得 |
全 | ![]() ルリア(SR) | ![]() どうして空は蒼いのか | メインクエスト第54章など バハムートウェポン・ノヴム (基本的にダガーかソードを選択するべき) 最強SRキャラ |
水 | ![]() 2年生 | ![]() ラブライブ!サンシャイン | メインクエスト第8章 最速で加入する無課金SSRキャラ 性能も恒常キャラと比較しても中堅以上 キャラクターのアイコン等は好きなキャラへ変更可能 |
土 | ![]() 1年生 | ||
火 | ![]() 3年生 | ||
光 | ![]() 2年生 | ![]() ラブライブ! | 「Aqours スカイハイ!」 次点で加入する無課金SSRキャラ 性能も恒常キャラと比較しても中堅以上 キャラクターのアイコン等は好きなキャラへ変更可能 |
風 | ![]() 1年生 | ||
闇 | ![]() 3年生 | ||
光 | ![]() ペコリーヌ | ![]() プリコネReDIVE | メインクエスト第10章 ペコリーヌはかばう要員、 コッコロはフルオート適正が高い キャルは使ったことないので穴埋めに |
風 | ![]() コッコロ | ||
闇 | ![]() キャル | ||
闇 | ![]() ルルーシュ | ![]() コードギアス | メインクエスト第13章 風銃は最終装備になる。全キャラ一線級 ルルーシュの渾身サポ、カレンのグラビティ等 |
風 | ![]() 枢木スザク | ||
火 | ![]() 紅月カレン |
SSRキャラの分布は火2水1土1風3光3闇3となっており、水と土が少ないです。
そして、ルリアは主人公と同じ属性になり通常攻撃を行わない代わりにSR中最強と言っても過言ではありません。
加えて、度々開催されるコラボイベントでSSRキャラが加入します。
SSRキャラが加入するイベントを必ずクリアすることでキャラクターが不足する事態はあり得ません。
変な恒常キャラよりも優秀で使い道のある無課金キャラが多いです。
天井すべきガチャはどれか?
グラブルはグランデフェスとレジェンドフェスという2種類のフェスが存在します。
グランデフェスが圧倒的にキャラパワー、武器パワーが高いため、必ずグランデフェスでやりましょう。
(スタートダッシュガチャというシステムがあるため、グラブルを始めるタイミングもフェス中が望ましいです)
更に、期間限定キャラクターに人権キャラが多いため、天井をするならそのタイミングが良いでしょう。
水着、ハロウィン、クリスマス、バレンタインと種類が多く、ハロウィンが少し劣る程度です。
天井すべきキャラクターの詳細については後述します。
2019年のガチャ開催期間をまとめました。
無料ガチャ期間についても記載してあります。
ガチャピンとはガチャピンルーレットのことです(最大100連や最大200連)
期間 | フェス | 備考 | |
開始 | 終了 | ||
12/31 | 1/3 | レジェンド | 無料ガチャピン |
1/17 | 1/20 | グランデ | |
1/31 | 2/3 | レジェンド | |
2/13 | 2/17 | グランデ | バレンタイン |
2/28 | 3/4 | レジェンド | |
3/18 | 3/21 | グランデ | 無料ガチャピン、一部水着 |
3/31 | 4/3 | レジェンド | |
4/15 | 4/18 | グランデ | |
4/30 | 5/4 | レジェンド | 無料10連 |
5/18 | 5/21 | グランデ | |
5/31 | 6/3 | レジェンド | |
6/19 | 6/23 | グランデ | |
6/30 | 7/3 | レジェンド | 水着 |
7/17 | 7/20 | グランデ | 水着 |
7/31 | 8/4 | レジェンド | 無料10連、水着 |
8/15 | 8/18 | グランデ | 無料10連、水着 |
8/28 | 8/31 | レジェンド | 無料10連、水着 |
8/31 | 9/3 | レジェンド | |
9/16 | 9/19 | グランデ | |
9/30 | 10/4 | レジェンド | |
10/16 | 10/19 | グランデ | ハロウィン |
10/31 | 11/4 | レジェンド | |
11/16 | 11/19 | グランデ | |
11/30 | 12/4 | レジェンド | |
12/15 | 12/18 | グランデ | クリスマス |
12/28 | 12/31 | グランデ | 無料ガチャピン |
ガチャの更新タイミングはレジェフェス19:00。グランデフェス12:00です
レジェフェスで天井すべきキャラ一覧
属性 | キャラクター | ランク | 用途 | 備考 | |
キャラ | 武器 | ||||
風 | ![]() アンチラ | S | F | 必須キャラ 全キャラ唯一のベホマズン持ち | 不定期復刻 |
火 | ![]() アニラ | S | F | 必須キャラ 攻刃バフでマグナ編成必須 アグニスでも十分強い | 不定期復刻 |
土 | ![]() マキラ | S | F | フルオート便利キャラ 季節限定キャラに追い出されがち 黄金騎士(アリア)と好相性 | 不定期復刻 |
闇 | ![]() レイ | S | S | ベンチと交代&超絶強化 貢献度1億レスラームーブに必要 | 神石用の進境+背水装備 |
闇 | ![]() フェリ | A | S | フルオート便利キャラ | 神石用の守護装備 英傑+恩寵でとても強い |
土 | ![]() カイン | A | S | 刀得意で強キャラと好相性 | スキル構成が強い武器 1本は神石でもマグナでも使える |
光 | ![]() ノア | A | A | フルオート便利キャラ 3アビでイオ砲を早回し出来る | 神石用刹那+恩寵装備 マグナ5凸の影響で再評価されている |
独断と偏見でランク付けしてます。
十二神将のアニラ、アンチラ、マキラは不定期で復刻します。
天井交換対象になっているか確認して引きましょう。
他の十二神将は代用が利いたり、別キャラの方が優秀だったりしますので不要です。
武器の性能は重課金者以外は無関係ですので、キャラクター評価だけ見ていればOKです。
レジェンドフェスは十二神将と季節限定キャラのためのガチャであることは間違いないので無理をする必要はありません。
グラフェスで天井すべきキャラ一覧
属性 | キャラクター | ランク | 用途 | 備考 | |
キャラ | 武器 | ||||
闇 | ![]() 水着ゾーイ | SSS | S | 全キャラ中最強 グラブル=水ゾと言っていい 2アビの全体HP1化+無敵1ターンが最強 | 性能の99%が2アビに集約 武器も無凸で神石編成に入る |
光 | ![]() ジャンヌ | S | C | 消去デバフを持つ超強力バッファー ジャンヌ砲レスラーで 短時間に貢献度を稼ぐ編成が組める | 同属性に恒常ジャンヌがいる 恒常と使い方が違うため住み分けが可能 武器は三手+進境武器 個人的に三手が微妙なのでダマ鋼非推奨 |
水 | ![]() エウロペ | S | C | 水杖パのアタッカー兼バッファー 確定TA+7割追撃 奥義で味方全体TA20%UP | 同属性に水着エウロペがいる 水着はゴミなのでこちらで確定 神石用渾身+克己武器でエラー化しそう |
風 | ![]() グリームニル | S | C | バリア+マウント+ディスペルガード 消去不可自バフ、スロウ持ち 高火力アタッカーかつバッファー | 同属性バレンタイン限定グリムもいる バレグリはフルオート適正が高い 環境的にバレグリの方が高評価 神石用渾身+恩寵武器でエラー化しそう |
火 | ![]() ムゲン | S | S | 2アビの消去不可バフが強い 味方がひん死のとき超サイヤ人に 火ユイシスとセットで使う | 神石用進境+神威武器 メインウェポンとして強いが、 対抗馬に無課金のドラゴニックがある |
土 | ![]() 黄金の騎士 | A | B | ディスペル、スロウ、アビコピ 強化15個以上で奥義2回発動 万能型奥義アタッカー | オイゲン、マキラと同時採用で 奥義を連発し続ける女になる 武器は技巧+必殺で微妙 シヴァ弓と同じ轍を踏んだ |
闇 | ![]() シャレム | A | A | 永続消去不可防御デバフ 単体バリア+回避1回 強力な攻撃デバフを持つので 高難易度向けの性能 | 神石用技巧+神威武器 バブ斧2本+ブルトガングで確定クリ HPも増えるため高難易度で採用 |
闇 | ![]() 黒騎士 | A | A | 奥義クリア+次の1アビ2回発動 ディスペル+スロウ、HP回復、恐怖 サポアビ背水、タゲ集中持ち フルオート、高難易度適正が高い | 神石用攻刃3+刹那でW攻刃+クリ装備 背水ガンギマリだと微妙だが、 バブ斧と組み合わせて確定クリ編成可能 主に高難易度向け武器 |
火 | ![]() シヴァ | A | B | 火属性最強キャラ…なのだが 「奥義ゲージが上がりにくい」ため 主要なPTに入れづらい | 武器は微妙な性能 必殺+技巧(Lv150で付与)なので、 奥義上限のために採用するかも程度 |
土 | ![]() ブローディア | A | B | 土属性最強キャラ…なのだが 最近は水着ブローディアの方が 環境に適した性能をしている | 武器は神石ハイランダーに採用 しかし、マグナでも十分に強いため 神石移行は心中する覚悟が必要 |
光 | ![]() ヴィーラ | A | S | 確定TA、ディスペル、かばうと 万能な性能をしている かゆいとこに手が届く | 武器は1本は神石でもマグナでも使用 特にメインウェポンとして採用 |
光 | ![]() ルシオ | A | S | 調整で火力アタッカーへ 確定TA+90%追撃 バリアや奥義回復で味方耐久UP | 武器は神石編成必須 1本もあればマグナ編成を超えられる (火力は) |
独断と偏見でランク付けしてます。
グラフェスキャラクターはほぼスタメン入り確定です。
武器が本体であるスツルム、ドランク、オリヴィエは省略しています。
武器強化にはダマスカス鋼orヒヒイロカネor同じ武器が3本余分に必要(3凸)なので、通常は無凸状態で保管しておきましょう。
武器の性能は重課金者以外は無関係ですので、キャラクター評価だけ見ていればOKです。
季節限定で天井すべきキャラ一覧
属性 | キャラクター | ランク | 用途 | 備考 | |
キャラ | 武器 | ||||
土 | ![]() ナルメア | S | F | 最強アタッカー 土属性の中で群を抜いてる 本当に最強 | クリスマス |
闇 | ![]() クラリス | S | F | 超万能、ルシHL必須 別属性に出張したりもする | バレンタイン |
火 | ![]() ミムルメモル | S | F | 全体奥義ゲージ+70% アラナン砲のパーツ | 水着 アラナン砲をやる場合はアグニス編成推奨 それなりに(3本~)イクサバを求められる |
土 | ![]() ブローディア | S | F | 防御寄りになったブローディア 最近の環境ではリミテッドよりも高評価 | 水着 |
水 | ![]() カリオストロ | S | F | 刻印クリバフアタッカー 技巧編成必須キャラ | 水着 |
光 | ![]() ハルマル | S | F | 刻印バフ回復アタッカー リミッター解放で全体に追撃20% 刻印数に応じてダメージUPサポアビ | 水着 |
光 | ![]() ハレゼナ | A | F | 超高火力アタッカー養護必要 性能的には手動用 | ハロウィン |
光 | ![]() メリッサベル | A | F | かばう持ちデバフアタッカー | バレンタイン |
土 | ![]() ゼタラガ | A | F | 超高火力アタッカー養護必要 性能的には手動用 | ハロウィン |
独断と偏見でランク付けしてます。
通常フェス限キャラクターよりも入手が困難であるため、優先して交換したい。
特に、バレンタインクラリスはガチャで入手可能な時期が2月のグラフェス時のみであるので、このタイミングが最も天井に適していると言えます。
武器の性能は重課金者以外は無関係ですので、キャラクター評価だけ見ていればOKです。
各フェス優先度
季節:バレクラ>クリメア>ミムメモ=水ブロ>水着カリオストロ>その他
レジェフェス:アンチラ≧アニラ≧マキラ=レイ>その他
グラフェス:水ゾ>リミジャンヌ>エウロペ=グリム=ムゲン>その他
年に1回しか天井をしない人:クラリスのために2月のグラフェス(バレンタイン)
2回目以降:クリスマスナルメアのために12月グラフェス、水着カリオストロ・ハルマル・水着ブローディアのために夏
天井の狙い目はこの3つでしょう。
無料期間と被ればラッキー程度で考えてください。
石の節約は大事ですが、必要なキャラがいないタイミングで天井しても無意味です。
天井の過程でリミキャラ(特に水着ゾーイ)が出れば御の字です。
背水装備(闇や火)が揃っていない場合は別キャラを優先させましょう。
マグナ2に挑むころには水着ゾーイがいたほうが良いです。
ガチャの確率について
SSR確率6%で300回(天井)引くわけですが、SSR18個出る人は53%です。
最低でも9個はほとんどの人はガチャから出現します。
ただし、99.41%ですので1000人のうち59人が/10万人のうち5,900人がSSR8個以下になります。
僕は1度だけこの0.59%に入ったことがあります。
SSR個数 | 確率 |
18 | 53% |
15 | 80% |
12 | 95% |
9 | 99% |
終わりに
赤字で書いてある11キャラが特に入手しておきたいキャラクターですね。
シヴァを外しているのは恒常に優秀なキャラがいるためですね。
アテナ、ゼタ辺りに、アニラがいれば気にならないと思います。
皆さんの計画的な天井に少しでも役立てば幸いです
それでは、あでゅーノシ